![]() 価格:2,965円 新品の出品:2,210円 中古品の出品:1,700円 コレクター商品の出品:1,980円 カスタマーレビュー 『ミツバチのささやき』から10年。ビクトル・エリセ監督の長編第二作。監督自らが監修したhdマスターを使用。 【内容】 1957年、秋。ある朝、少女エストレリャは目覚めると、枕の下に父アグスティンの振り子を見つける。エストレリャは父が死んだことを悟る。彼女は回想する。内戦下のスペイン、<南>の町から<北>の地へと引っ越す家族。8歳のエストレリャが過ごした“かもめの家”での暮らしが語られる…。父アグスティンを演じるのはスペインの名優、オメロ・アントヌッティ。【作品情報】監督:ビクトル・エリセ監督:ビクトル・エリセ/製作:エリアス・ケレヘタ/原作:アデライダ・ガルシア=モラレス/脚本:ビクトル・エリセ/撮影:ホセ=ルイス・アルカイネ出演:オメロ・アントヌッティ、ソンソレス・アラングーレン、イシアル・ボリャン、ロラ・カルドナ、ラファエラ・アパリシオ、オーロール・クレマン、マリア・カロ、フランシス |
![]() 価格:5,200円 新品の出品:3,560円 中古品の出品:1,641円 コレクター商品の出品:3,480円 カスタマーレビュー アキ・カウリスマキ、ベルナルド・ベルトルッチら映画史に輝く巨匠15人が、10分間という決められた枠の中で制作したショートストーリー15作を収録した短編集。 |
![]() 価格:6,264円 新品の出品:円 中古品の出品:11,800円 コレクター商品の出品:2,897円 カスタマーレビュー 追悼 テオ・アンゲロプロス監督監督自身による最新hdマスターにて、ブルーレイ化!! 字幕翻訳を手掛けた作家・池澤夏樹による追悼文も掲載。「お父さん、とても会いたいです。お顔を見たら、すぐに帰ります…。」見知らぬ父を訪ねる幼い姉弟の冬の旅。ふたりは父に会えるのだろうか、世界はひらかれるのだろうか。ふたりは旅の中で善と悪、真実や虚偽、愛や死、沈黙と言葉―人生を知っていく。アンゲロプロスの芸術が映像に湛えられた、痛切なまでに美しい感動の名作。特典収録:日本劇場版予告編、フォトギャラリー封入:解説リーフレット(作品完成時の監督インタヴュー他、全40頁) |
![]() 価格:17,280円 新品の出品:17,280円 中古品の出品:7,455円 コレクター商品の出品:7,000円 カスタマーレビュー 永遠の傑作「ミツバチのささやき」「エル・スール」、エリセ監督自身の監修によるhdニューマスターにて、決定版dvd化。そして、日本初登場の「挑戦」――。すべての映画ファン必携の「ビクトル・エリセdvd-box」、遂に発売!【挑戦】(los desafios:1969年)エリセ監督の映画デビュー作。当dvdにて日本初公開。アメリカ人とスペイン人の相克を主題にした、オムニバス映画3編の内の1編(第3章)。無人の村で、「自由な愛」を夢見た二組のカップルの、愛の破綻。(第1章、クラウディオ・ゲリン監督作品 第2章、ホセ・ルイス・エヘア監督作品) 【ミツバチのささやき】(el espiritu de la colmena:1973年)「ソイ、アナ・・・・・・私はアナよ。」巡回映写の映画で見た「フランケンシュタイン」を精霊と信じたアナは、村はずれの廃屋に、出会いを探しに行く・・・。天才子役、アナ・トレン |
![]() 価格:2,701円 新品の出品:2,352円 中古品の出品:1,988円 コレクター商品の出品:5,980円 カスタマーレビュー アウシュヴィッツ強制収容所の真実。第二次大戦の悲劇を静かに暴く、アラン・レネによる衝撃作。2kマスター使用、初のブルーレイ化。 【内容】 第二次大戦中、ユダヤ人を強制収容し、死へといたらしめた悲劇の場所アウシュヴィッツ。10年後の現在と過去が交錯する映像のなかに、静かに、そして苛烈に、非人道的な戦争への非難と真実を希求する声が響く。淡々と読まれるテクストに悲劇の重さを知り、失われた生命の尊さが心を打つ……。 アラン・レネの名を世界中に知らしめるとともに、アウシュヴィッツの真実を初めて暴いた衝撃作。 映画評論家アド・キルーは「この地上に生きる者はすべて、この映画を見ねばならない。そうすれば、すべてはもう少しよくなるだろう」と評した。 【作品情報】監督:アラン・レネテクスト:ジャン・ケロール/撮影:サッシャ・ヴィエルニ/ギスラン・クロケ/音楽:ハンス・アイスラー /助監督:アンドレ・ハイ |
![]() 価格:8,208円 新品の出品:13,500円 中古品の出品:4,999円 コレクター商品の出品:3,255円 カスタマーレビュー 舞台は40年代、スペイン内戦後の小さな村に、希望と夢を乗せて1本の映画がやってきた。その名は「フランケンシュタイン」。すっかり映画に魅せられた主人公アナは、フランケンシュタインを探す冒険に出る。 映画の随所に散りばめられたミツバチの姿。それは、ミツバチの巣のような形をした鉄格子の中に住むアナたち一家と、美しく重なり合う。題名『ミツバチのささやき』とは、アナと姉イザベルが夜、ベットの中でささやく声。詩情豊かに、現実とシュールな世界を行き交う子どもの世界を描く。 主人公を演じるアナ・トレントの純真無垢で好奇心にあふれる瞳が印象的。サン・セバスディアンでグランプリ(黄金の貝殻賞)受賞、シカゴ国際映画祭で銀賞(シルバー・ヒューゴー賞)受賞。映像特典として撮影秘話が収録されている。(齋藤リエ) |
![]() 価格:5,184円 新品の出品:円 中古品の出品:26,500円 コレクター商品の出品:61,000円 カスタマーレビュー 現代スペインの画家アントニオ・ロペス・ガルシアが、毎年描いてはいるものの、なかなか完成させたことのないマルメロの木の絵を描くべく腐心する90年の9月から12月の姿を、『ミツバチのささやき』『エル・スール〜南へ』の名匠ヴィクトル・エリセ監督が丹念に追っていく珠玉作。 絵画とその対象物に対するガルシア独特の姿勢や、周囲の人々とのほほえましい交流。そして、本作品の真の主役ともいえるマルメロの木が、秋の陽光を浴びながら日に日に成長し、熟し、やがて朽ちていくさまを、エリセはあたかも人生の縮図のようにファンタジックに捉えている。単なる記録映画の域を優に超えて、詩情豊かな映画的感性にみちたエリセ映画ならではの魅力あふれる名作中の名作。(的田也寸志) |
![]() 価格:4,104円 新品の出品:円 中古品の出品:6,800円 コレクター商品の出品:12,800円 カスタマーレビュー 目を開けて見る夢 ― 絵画的な美しさと神秘的な様式美が奏でる映画芸術の最高峰『ざくろの色』。デジタル・リマスター版で鮮やかに甦ります。 タルコフスキーと並び称される旧ソ連の巨匠、s・パラジャーノフの代表作。18世紀のアルメニア、グルジア、アゼルバイジャンを舞台に、宮廷詩人、サヤト・ノヴァの半生を描く。その夢幻的で緻密な映像詩はゴダールを始めとする映像作家に影響を与えた。アルメニアの詩人サヤト・ノヴァ。その幼年時代から宮廷詩人時代、晩年の修道院時代を、幻想的で神秘的な映像で綴っていく…。パラジャーノフ監督2作目の劇場長編作品。18世紀にアルメニアで活躍した詩人、サヤト・ノヴァの生涯をベースに、サヤト・ノヴァの詩的世界を美しくも謎めいたイメージ映像で描き出している。作品は「詩人の幼年時代」や「詩人の青年時代」、「王の館」「修道院」「死の天使との出会い」など8つの章から構成され、セリフのかわりに |
![]() 価格:4,104円 新品の出品:円 中古品の出品:1,950円 コレクター商品の出品:4,400円 カスタマーレビュー 父との想い出を回想する娘の姿を独特の映像美で描いた、巨匠エリセ監督2作目の長編映画となる人間ドラマ。 |